主催 | ジャパンファミリーワークプロジェクト |
---|---|
内容 | 2022年度関東甲信越基礎研修(オンライン研修) |
日程 | 2022年9月17日(土)、18日(日)、19日(月・祝)、 23日(金・祝)、24日(土) |
定員 | 15名程度 |
※チラシクリックでPDF表示
主催 | 日本多機能型精神科診療所研究会 |
---|---|
大会テーマ | 地域でつながろう 日本中でつながろう |
会期 | 2022年5月21日(土)~22日(日) |
第7回札幌大会URL | https://sites.google.com/view/takinou2022/ |
お申込み | 第7回札幌大会 - 申込み方法【締切:2022年5月13日(金)】 |
主催 | 親&子どものサポートを考える会 |
---|---|
内容 | メリデン版訪問家族支援の概要と実践のご紹介 |
日時 | 2022年5月29日(日) 13時~16時30分 |
開催方法 | Zoomによるオンライン開催 |
お申込みについて | ①お名前、②ご所属、③お立場(職種)、④連絡先を下記のメールアドレスにご連絡ください! 【締切:2022年5月21日(土)】 |
※詳細につきましては、右側のチラシをご参照ください!
※チラシクリックでPDF表示
国内の援助付き雇用IPSのフィデリティ関連の調査結果をまとめた論文が公開されました!
フィデリティ調査を通して、日本の援助付き雇用の可能性(高い就労率、長い就労期間)と課題(主観的アウトカムの改善など)の双方が示された研究論文です。
<Twitter>https://twitter.com/NCNP_PR/status/1434714456978714634
この論文のPDFが無料で入手可能です。
PDFダウンロード / 論文サイト
【研究に関するお問い合わせ】
国立研究開発法人 国立精神・神経医療研究センター
精神保健研究所 地域・司法精神医療研究部
精神保健サービス評価研究室 室長
山口 創生(やまぐち そうせい)
TEL:042-346-2039 FAX:042-346-2169
E-mail:sosei.yama@ncnp.go.jp
主催 | COMHBO地域精神保健福祉機構 |
---|---|
プログラム | https://www.comhbo.net/?page_id=29991 |
お申込み | https://recoveryforum2021.peatix.com/ |
主催 | 特定非営利法人高松Recovery&Hope |
---|---|
お申込みURL | https://acttakamatsu.peatix.com/ |
※チラシクリックでPDF表示