母体となる法人名 | 一般社団法人 ちはやACT |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市東区千早5-20-1-7階 |
事業内容 | 精神科訪問看護 |
募集人数 | 訪問看護ステーション長1名 作業療法士1名 |
雇用形態 | 常勤 |
職種名・職務内容 | 職種:看護師(管理職)、作業療法士 職務内容:ACTを中心とした多職種チームでの支援が中心です。 訪問看護ステーション長は訪問看護に加え、管理業務も行います。 |
応募資格 (職種・資格・人物像など) | 資格:各職種の免許、運転免許 求めている人物像:私たちは医師を含む多職種チームでの支援を行っています。精神的に困難がある方を地域で支える志があり、かつチームの一員として活動できる方を求めています。訪問の経験は問いません。訪問看護ステーション長候補の方は、デイケアでの多職種でのチーム経験や、管理職経験がある方などをイメージしていますが、上記の経験がなくても管理業務も含めての勤務意欲がある方は歓迎いたします。作業療法士の方は、就労支援に関心がある方をより求めます。 |
勤務条件 (勤務時間・休日・休暇) | 常勤(9時−18時) 電話当番あり 休日:土日祝日 年休:あり |
賃金・福利厚生など | 面接時ご相談ください。 |
勤務地(就業の場所) | 所在地に同じ |
PR | 「あなたの住みたい街でしたい生活を応援します」をモットーに、外来と訪問で地域でリカバリーする支援を行っています。質の高い支援をチームで目指しています。研修も豊富に受けることができます。一方、ライフワークバランスも大事にしています。 |
応募方法 | 併設のクリニック外来に直接お電話かメールをいただければ幸いです。 |
問い合わせ先・採用担当者名 | Tel.092-674-0101(ちはやACTクリニック 人事担当:森) メール:marikow@d1.dion.ne.jp (ちはやACT 代表理事:渡邉) |
その他 |
母体となる法人名 | 特定非営利活動法人リカバリーサポートセンターACTIPS |
---|---|
所在地 | 千葉県市川市菅野5-11-16 |
事業内容 | 訪問看護事業及び相談支援事業 |
募集人数 | 1名 |
雇用形態 | 常勤 |
職種名・職務内容 | 職種:看護師 職務内容:精神科訪問看護業務および相談支援事業 |
応募資格 (職種・資格・人物像など) | 資格:看護師 |
勤務条件 (勤務時間・休日・休暇) | 就業時間:8時30分~17時15分 休日:土日祝 応相談ですが、利用者さんの病状により休日でもたまに訪問業務が入ります。 |
賃金・福利厚生など | 基本給:235,000円~310,000円 年収:約400万円~520万円 通勤手当:実費支給 上限あり月額20,000円、他手当あり |
勤務地(就業の場所) | 千葉県市川市及び松戸市南部 |
PR | 理事の伊藤順一郎医師をはじめ経験豊富な職員と毎日丁寧なミーティングをしてから車で4~5件の訪問をします。オンコール体制をとっていますが可能な職員のみでシフトを組んでいます。理念はリカバリーサポートです。精神の病や障がいがあっても地域で暮らせるように寄り添っていきます。教育は希望に応じてクリニカルラダーや研修などOJTを実施しています。生活支援はもちろん、情緒的または対話的な関わりや、ケースマネジメントが身に付きます。一人ひとりの経験を認め合いながら一緒に成長しましょう。 |
応募方法 | メールまたはお電話にてお気軽にお問い合わせください。その後、書類選考、面接などをさせていただきます。 |
問い合わせ先・採用担当者名 | メール:actips@actips.jp Tel.047-712-5625(担当:斉藤) |
その他 | 幅広い年齢層の職員が活躍中です。他事業所との連携が多く風通しの良い法人です。 看護学生さんへ、インターンシップ受付中です。詳細はホームページをご覧ください。 |
母体となる法人名 | 一般社団法人Q-ACT |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市城南区友泉亭7-17-201 |
事業内容 | ACT(重度精神障害者への包括型地域生活支援プログラム) |
募集人数 | 1名 |
雇用形態 | 正社員(パートも応相談) |
職種名・職務内容 | 職種:精神保健福祉士 職務内容:ACTチームのケースマネージャー |
応募資格 (職種・資格・人物像など) | 資格:精神保健福祉士 求めている人物像:熱意のある方、フットワークの軽い方を求めています。 |
勤務条件 (勤務時間・休日・休暇) | 基本9:00~18:00(フレックス制) 時短勤務など応相談 |
賃金・福利厚生など | 基本給20万~35万程度(応相談) 退職金制度あり ボーナスは実績に応じて(過去の実績は2か月~4か月程度) |
勤務地(就業の場所) | 福岡市 |
PR | 福岡県初のACTチームとして活動を開始して10年目になります。現在、福岡市、北九州市小倉地区、北九州市八幡地区、久留米市の4か所にACTチームを立ち上げ、活動しております。当法人では、 必要な人全てにACTのサービスが届く地域づくりにむけて、スタッフを募集しております。医療・生活支援・リハビリテーション・就労支援・家族支援などを包括的に行うチームに一緒に参加しませんか。多職種チームで、お互いに学び合い、支え合い、良質なサポートを現場に届けるお仕事です。入職後の研修体制も充実しており、毎年実践的な研修を開催しております。まずはお問い合せください。見学、実習なども随時受け付けております。皆様からのご連絡お待ちしています。 |
応募方法 | まずはご連絡ください。 |
問い合わせ先・採用担当者名 | Tel.070-5467-5238(担当:鷹子) |
その他 | Q-ACTでは、スタッフ全員で、経営・運営・臨床活動を行っています。 興味があるかたはぜひ一度見学にお越しください。 |
母体となる法人名 | |
---|---|
所在地 | 佐賀県佐賀市鍋島町大字森田1148番地 |
事業内容 | 精神科訪問診療、訪問看護 |
募集人数 | 1名 |
雇用形態 | パートタイマー |
職種名・職務内容 | 職種:作業療法士 |
応募資格 (職種・資格・人物像など) | 資格:作業療法士、普通自動車免許 求めている人物像:利用者さんに寄り添った支援ができる方。辛抱強い人。楽しいことが好きな人。一緒に泣ける人。一緒に笑える人。肉が好きな人。農作業ができる人。特技が何かしらある人。 |
勤務条件 (勤務時間・休日・休暇) | 就業時間:9:00~18:00 (内、休憩1時間) 勤務日数:週1日 休日:土日祝日、12/30~1/3 ※基本的に残業はありませんが、緊急対応が必要な場合等には時間外対応をしていただく必要がある場合があります。 |
賃金・福利厚生など | 【賃金】 時給:1,262~1,562円(内、62円は資格手当) 交通費:距離に応じて月額支給(上限30,000円)を日割り計算、勤務日数分を支給 住宅手当:月額支給(10,000円)を日割り計算、勤務日数分を支給 ※住宅手当は賃金規定に基づき支給条件があります。 ※賃金締め切り月末、翌25日支払、口座振込 【福利厚生】 医療費一部免除(条件あり)、職員旅行費用一部事業所にて負担、など他にもあります。 ※定期昇給はありませんが、本人の職務遂行能力、勤務成績、勤務態度を考慮し、随時基本給について昇給を行う場合があります。 ※基本給20万~35万程度(応相談)、退職金制度あり、ボーナスは実績に応じて(過去の実績は2か月~4か月程度) |
勤務地(就業の場所) | 所在地と同じ |
PR | なかなか医療福祉サービスに繋がることが難しい方を対象に関わっています。利用者さんの生活の場で作業を用いた関わりを行うことで、安心安全な場を作るなど、作業療法士としての役割が発揮できる職場です。また、利用者さんとの関わり方を自分でマネジメントし、活動することができます。事前の職場見学も可能ですので、興味がある方は一度お問い合わせください。 ・職種を超えたフラットな関係性が売りのチームです。 ・スタッフ間の対話(お喋り)が活発なチームです。 ・基本的にイベントが大好きです。少しずつ色々と計画を立てています。 ・WRAPファシリテーターがたくさんいます。 ・メリデン版ファミリーワークを取り入れています。 |
応募方法 | 【選考方法】書類選考、面接 ・まずお電話にてご連絡ください。 ・履歴書、経歴書、作文を事業所住所宛にご郵送ください。 ※書類選考後、面接日のご連絡をいたします。 【作文テーマ】 「あなたがやりたい地域精神保健(地域づくり)の取り組みについて」400~1,200字程度 |
問い合わせ先・採用担当者名 | Tel.0952-97-8501(担当:事務部 谷口) |
その他 | ・増員のための募集です。 ・雇用開始日はご本人様のご意向を考慮いたします。 ・訪問看護経験者優遇。 ・仕事内容が不安という方でもスタッフが丁寧に指導いたします。 ・訪問看護で使用する車は基本的に軽自動車(AT)です。 ・職種を超えたスタッフ同士の対話をとても大切にしています。 ・ノートパソコンや社用携帯、タブレット等の備品支給あり。 ・事業所WiFiあり。 ・就業規則、テレワーク規則等各種規則、36協定の労働基準監督署への届出あり。 ・感染対策として、テレワーク(在宅勤務)を併用した就業スタイルを取り入れており、朝夕のミーティングはオンラインにて開催しています。 ※定年以上の方も相談に応じます(労働条件は変更になる場合があります)。 |
母体となる法人名 | 医療法人社団リカバリー |
---|---|
所在地 | 東京都世田谷区北烏山3-5-9 日栄ビル201号室 |
事業内容 | 精神科訪問看護 |
募集人数 | 若干名 |
雇用形態 | 常勤、パート |
職種名・職務内容 | 職種:看護師 職務内容:訪問看護 |
応募資格 (職種・資格・人物像など) | 資格:看護師 求めている人物像:精神科地域支援に興味がある方 |
勤務条件 (勤務時間・休日・休暇) | 勤務時間:月~金 9時00分~18時00分 休日:週休2日制(土曜日・祝日月1回程度出勤あり)、電話当番が月に数回あります(手当あり) 休暇:年末年始休暇あり。6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10 日 。 ※パート勤務は、勤務日・勤務時間等応相談 |
賃金・福利厚生など | 賃金:前職給与や経験を考慮し優遇します 通勤手当、慶弔関連休暇、研修参加費用負担などあり |
勤務地(就業の場所) | 所在地に同じ |
PR | 小規模クリニックのため、医師、他職種と密に相談、協力ができ 、やりがいのある働きやすい環境です。 精神科での経験がなくても可能です。その場合は精神科訪問看護 の算定研修を受講して頂きます。 訪問の経験がなくても可能です。丁寧に指導します。 |
応募方法 | メールまたは電話にてご連絡ください |
問い合わせ先・採用担当者名 | Tel.03-6909-1218(担当:高野・菊山) |
その他 |
母体となる法人名 | 医療法人社団 ここらるら |
---|---|
所在地 | 千葉県市川市菅野5-11-16 |
事業内容 | 精神科診療所業務(アウトリーチ含む) |
募集人数 | 1名 |
雇用形態 | 正社員・短時間正社員・パート ※都合により応相談 |
職種名・職務内容 | 職種:看護師 職務内容:アウトリーチを中心とした診療所での業務 |
応募資格 (職種・資格・人物像など) | 資格:看護師免許 普通自動車第一種運転免許 求めている人物像:多職種アウトリーチに関心をお持ちの方。自分と違う視点や考えに魅力や価値を感じる方 |
勤務条件 (勤務時間・休日・休暇) | 勤務時間:8時20分から17時20分 ※都合により応相談 休暇:年休あり |
賃金・福利厚生など | 賃金:経験者優遇 ※応相談 |
勤務地(就業の場所) | 所在地に同じ |
PR | 『その人らしさ、心地よい暮らし、自分の可能性や個性・・・』そんな人生の様々に気づいて共に生きていくように人と関わっていきたいと考えて活動している診療所です。伊藤順一郎先生を始めとした経験豊かなスタッフとの仕事を通して様々経験ができることも当診療所の魅力です。 |
応募方法 | 直接お電話ください |
問い合わせ先・採用担当者名 | Tel.047-317-1055(担当:伊藤・浦林) |
その他 |
母体となる法人名 | 一般社団法人Q-ACT |
---|---|
所在地 | 福岡県北九州市八幡西区日吉台2丁目7-6-106号室 |
事業内容 | ACT(重度精神障害者への包括型地域生活支援プログラム) |
募集人数 | 1名 |
雇用形態 | 正社員 |
職種名・職務内容 | 職種:看護師もしくは作業療法士 職務内容:ACTチームのケースマネージャー |
応募資格 (職種・資格・人物像など) | 精神科経験のある方優遇 2022年4月から勤務できる方を募集しています |
勤務条件 (勤務時間・休日・休暇) | 基本9:00~18:00(フレックス制) 平日勤務、土日祝日シフト制 |
賃金・福利厚生など | 基本給24万円~30万程度(経験による)退職金制度あり ボーナスは実績に応じて(過去の実績は3.5か月~5か月程度) |
勤務地(就業の場所) | 北九州市八幡西区を拠点に一般道40分圏内 |
PR | 2021年3月にできたばかりの新しいチームです。 一緒にチームを作っていきましょう。 |
応募方法 | まずはご連絡ください |
問い合わせ先・採用担当者名 | Tel.070-5490-4594(担当:原) |
その他 | Q-ACTではスタッフ全員で、経営、運営、臨床活動を行っています。 興味のある方はぜひ一度見学にお越しください。 |
母体となる法人名 | 一般社団法人Q-ACT |
---|---|
所在地 | 福岡県久留米市瀬下町385 2F |
事業内容 | ACT(重度精神障害者への包括型地域生活支援プログラム) |
募集人数 | 1名 |
雇用形態 | 正社員(パートも応相談) |
職種名・職務内容 | 職種:看護師 職務内容:ACTチームのケースマネージャー |
応募資格 (職種・資格・人物像など) | 資格:正看護師及び准看護師 求めている人物像:やる気のある人求めています |
勤務条件 (勤務時間・休日・休暇) | 基本9:00~18:00(フレックス制) 時短勤務など応相談 |
賃金・福利厚生など | 基本給22万~40万程度(応相談) 退職金制度あり ボーナスは実績に応じて(過去の実績は2か月~5か月程度) |
勤務地(就業の場所) | 久留米市 |
PR | 福岡県初のACTチームとして活動を開始して8年になります。現在福岡市と北九州市小倉地区と北九州市八幡地区、久留米市の4か所にACTチームを立上げ活動しております。当法人では、 必要な人全てにACTのサービスが届く地域づくりにむけて、スタッフを募集しております。医療・生活支援・リハビリテーション・就労支援・家族支援などを包括的に行うチームに一緒に参加しませんか。多職種チームで、お互いに学び合い、支え合い、良質なサポートを現場に届けるお仕事です。入職後の研修体制も充実しており、毎年実践的な研修を開催しております。まずはお問合せください。見学、実習なども随時受け付けております。皆様からのご連絡お待ちしています。 |
応募方法 | まずはご連絡ください |
問い合わせ先・採用担当者名 | Tel.070-5469-3991(担当:須田) |
その他 | Q-ACTではスタッフ全員で、経営、運営、臨床活動を行っています。 興味のある方はぜひ一度見学にお越しください。 |
母体となる法人名 | 平成医療福祉グループ 医療法人社団 大和会 |
---|---|
所在地 | 東京都足立区西新井 5-41-1 |
事業内容 | 精神科 |
募集人数 | 若干名 |
雇用形態 | 常勤 |
職種名・職務内容 | 職種:看護師、作業療法士、精神保健福祉士 職務内容:ACT業務 |
応募資格 (職種・資格・人物像など) | 精神科病院内のACTチームにて一緒に働くスタッフを募集中! 応募時「ACT希望」とお伝えください。 |
勤務条件 (勤務時間・休日・休暇) | 当院のホームページをご参照ください(https://oouchihp.net/recruit) |
賃金・福利厚生など | 当院のホームページをご参照ください(https://oouchihp.net/recruit) |
勤務地(就業の場所) | 東京都足立区および近隣エリア |
PR | 東京都23区内の精神科病院で行っているACTプログラムの求人です。在宅生活支援に関心のある方の応募をお待ちしております。 |
応募方法 | お電話もしくはメールフォームよりお問い合わせください(https://oouchihp.net/inquiry) |
問い合わせ先・採用担当者名 | Tel.03-3890-1306 大内病院(代表)採用担当:総務課まで |
その他 |