一般社団法人コミュニティ・メンタルヘルス・アウトリーチ協会
第2回全国大会 in 九州
会期:2024年1月27日(土)~28日(日)
会場:九州産業大学 (福岡県福岡市東区松香台2-3-1)
大 会 長:渡邉真里子(ちはやACTクリニック)
副 大 会 長:谷口仁史(認定特定非営利活動法人スチューデント・サポート・フェイス)
実行委員長:須田竜太(Q-ACTくるめ)
九州大会シンポジウム
「アウトリーチの多様性を知る」
【シンポジスト】
奥田知志(生活困窮者自立支援全国ネットワーク 代表理事)
中薗明子(笹貫訪問看護ステーション愛の街 在宅支援部長兼精神科統括看護部長)
矢野茂生(おおいた子ども支援ネット 理事長)
吉野智 (PwCコンサルティング合同会社)
【指定討論】
名雪和美(厚生労働省 障害保健課相談支援専門家)
基調講演
「社会保障改革の展望と地域共生社会の実現」
【演者】 鈴木俊彦
元厚生労働事務次官、日本赤十字社副社長、生活困窮者自立支援全国ネットワーク顧問
経験者に聞く
「地域で求められるアウトリーチとは」
【登壇者】
精神障害者アウトリーチ支援ユーザー(調整中)
生活困窮者アウトリーチ支援ユーザー(調整中)
家族(調整中)
【司会進行】
安保寛明(山形県立保健医療大学)
山口創生(国立精神・神経医療研究センター)
会場みんなとの対話
「人権が尊重される地域・社会を目指して」
【話題提供】
八尋光秀(日本弁護士連合会 精神障害のある人の強制入院廃止及び尊厳確立実現本部)
【登壇者】
岡﨑公彦、金井浩一、須田竜太、谷口仁史、増子徳幸、梁田英麿、山口亮
(アウトリーチネット 人権・権利擁護ワーキンググループ メンバー)
【ファシリテーター】
矢原隆行(熊本大学)
写真提供(一部):福岡市
※新規利用登録後、ログインして申込み!
2023.11.17 最新版のチラシを掲載しました!
※右側のチラシをクリックしてご確認ください!
2023.11.03 早めのお申込みをお勧めいたします!
※定員のある分科会や懇親会などは早目に定員に達する可能性があります。
2023.11.03 当日会場にお越しの際は公共交通機関をご利用ください!
2023.10.31 シンポジストが交代しました!
2023.10.13 「一般演題」募集期間延長のお知らせ!
※提出期限を10月31日(火)まで延長!
2023.10.06 大会お申込み受付開始!
2023.09.29 大会専用ページ公開!
2023.09.19 「一般演題」募集開始!
全国保健所長会
一般社団法人日本精神保健看護学会
日本心理教育・家族教室ネットワーク
一般社団法人全国精神障害者福祉事業者協会
一般社団法人日本作業療法士協会
一般社団法人ジャパンファミリーワークプロジェクト
日本総合病院精神医学会
特定非営利活動法人KHJ全国ひきこもり家族連合会
公益社団法人日本精神神経学会
公益社団法人日本公認心理師協会
一般社団法人全国訪問看護事業協会
公益社団法人福岡県作業療法協会
一般社団法人福岡県精神科病院協会
一般社団法人福岡県精神神経科診療所協会
全国精神保健福祉相談員会
日本精神障害者リハビリテーション学会
全国精神保健福祉センター長会
社会福祉法人グリーンコープ
公益財団法人福岡観光コンベンションビューロー
日本IPSアソシエーション
公益社団法人日本社会福祉士会
ぜんち共済株式会社
公益社団法人福岡県精神保健福祉会連合会
公益社団法人日本精神保健福祉士協会
公益財団法人日本訪問看護財団
特定非営利活動法人日本相談支援専門員協会
公益社団法人日本看護協会
一般社団法人生活困窮者自立支援全国ネットワーク
日本病院・地域精神医学会
公益社団法人福岡県看護協会